どうも、無残様です。悪い子はいねぇがー
■New!!アルバム
既存の曲が多いですがアルバム制作しました。
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_m7KEVJrJadBCSoIRr6VS1nH_YpMScC0Vo
■時流
最近の日本市場は、明るいニュースに支えられつつも、米国の政策動向が注視されています。まず、日本の株式市場は堅調で、日経平均やTOPIXが高値圏を維持しています。特に企業決算が好調で、ソフトバンクやソニーの上昇が市場を牽引し、TOPIXは3,000を超えるなど、過去最高値を更新しました。
GDPに関しても、日本の第2四半期(4~6月)の実質成長率が年率換算で約1.0%と予想を上回ったことが、投資家心理を後押ししています。
為替面では、円がやや強含む動きを見せています。USD/JPYはおおむね147円前後で推移しつつ、強いGDPや米国の利下げ期待後退を背景に、円がドルに対して堅調な動きです。実際の値では、8月15日時点で147.16円、8月14日には147.78円といった動きが確認されています。
投資家の見方では、株価が急ピッチで上昇してきたため、利益確定売りが出やすい一方、調整局面では押し目買いも入りやすい状況と見られ、市場では今後利益確定と押し目買いの交錯が想定されています。
まとめると、日本国内の景気見通しが強まり、良好な企業決算が市場を支えている一方で、米国のインフレや政策次第では為替や相場に揺れが出る可能性もあります。日経平均は記録的な高値圏にありつつ、利益確定売りと押し目買いのせめぎ合いもあり、引き続き市場の動向には目が離せません。
■本業
なるようになれ、状態です。成績うんぬんというより、環境の変化がありそうです。
■ドラム
近々のドラム教室は休みました。不本意です。
なぜならダブルストロークがやっとできるようになったかもしれなかったから、です。
https://x.com/finepw104/status/1952319979787006232
9年間、みっちりやっていた訳ではないですが、それだけの時間がかかりました。
才能あるのかないのかよくわかりませんね。
ドランクビートが叩けそうに思えます。
■HIPHOP
梅田サイファーの『YDK』がお気に入りになりました。
改めて『二十一世紀旗手』 を聴いていいなぁってなっていました。
■MTG
パックの安売りを見つけ、母聖樹と黒と緑の剣を引きました。
アドは結構とれた感じします。
グループLINEでわちゃわちゃご報告しておりました。
■スタフォレ
夏祭りEVが印象に残りました。
アウルさんたちの浴衣姿よかったです。らんぜが一番よかったですよ(ねろちと同じ浴衣でした)。
あとゆりちゃBDEVの衣装もよかったですね。
あと、るあさんがCreapy Nutsのよさがわかるということで、餓鬼レンすすめて聴いてくれました。『Booyaka』はfeatですがめっちゃいいんですよね。
楽しめていますね!
■雑記
明日が誕生日なのでそのときに更新した方がいいだろう、と思いつつ、きっと面倒になって書かないと思いました。
当日、仕事でなんか夜も予定入りそうで、まあ一人よりいいか、くらいの感じですね。
今日は甥っ子たちとケーキ食って遊びます。
最近特に落ち込んでいたとか、そんなこともありませんが、一ついい波が来ていると思っています。
コツは時間をかけることでしょうね。
感傷でも繁盛でもなく、談笑というより誕生です。
終わります。