変化する時代

どうも、トランプ大統領です!TikTokは、めっだよ!

■時流
・中居さんからのフジテレビ問題
・それを隠れ蓑にした中国10年ビザ問題
・トランプ大統領就任

西洋占星術で、風の時代と言われまくっていますが、どうもなかなかそれっぽいですね。

昔はパソコンじゃないとアクセスが難しかったインターネットも、AppleのiPhoneなどの革新によって簡単になり、それにはおまけに不正を録音できるレコーダー機能、写真を簡単に撮影できるカメラ機能がついています。
Xを閲覧・投稿し、企業に突電することも簡単な時代になりました。

闇バイトという単語が定着しましたが、日本の治安も悪くなっています。

多感な10代を平成という時代で過ごした僕は、かなり驚いています。
あの頃って、政治家の不正は忘れられたりして、何を言っても無駄な社会だと思ったものです。
ある意味、平和だったということでもあります。

「昭和かよ」とディスられるようになった令和、団塊の世代がすべて後期高齢者になった2025年、『ONE PIECE』ではないですが、新時代です、いいか悪いか終わってみないとわかりませんが、そういう時代です。

これからは変化が起きる時代です。
政治もやっと試行錯誤してくれるのかもしれません。

人手不足など問題は日本も山積みですが、ChatGPTのようなAIやロボット、あるいは移民で解決できるといいですね。

■本業
これは弟(愛犬)がなくなったショックなどあり、ちょっとイマイチですがそれ自体は問題ないですね。
まだ成長できると思うんですよね。自分の伸びしろを信じて、前進して参ります。

■ドラム

ドラム教室で新しいキックのパターンを練習しています。
有名な曲のものですが、これが習得できればちょっと面白いことができるようになります。

■MTG
MTGAのブロールがちょっと弱いんですよね、構築済みしか持ってないんで、そりゃそうなんですが。
それを強化したいという話と、同じようなフォーマットのパイオニア統率者で、新しいデッキ作りたいですねー

■ポケポケ
昨晩、10回勝てるかやってみました。連勝はできませんでしたが、10回戦時点で7勝3敗くらいの感じでした。

怖いか!?新時代が!!
新時代でも君のこと信じたい、謎に煽って終わりです。

限られた時間で収入を増やす方法の推量

IT屋と名乗っている僕ですが、まず本業のハードを売る仕事があります。
これが環境もそう悪くないですし、わりと向いているように感じており、継続する予定です。
まあ給料も悪くないです。が、やっぱり収入を増やしたいという気持ちがあります。

音楽は副業、とぼちぼち言っています。しかしもちろん赤字なんですよね。
つまりやりたいことはほぼ決まっています。だから時間はかなり限られます。

一つ目の候補として、投機・投資ですね。
基本的に副業にもなりませんので、公言できることもいいことです。
原資があればかなりいいと思いますが、僕にはそれがないので、そもそも困っているというお話です。
ギャンブルだとは思っていませんが、近い側面があることも否めません。

もう一つが「自分が動かなくても利益が出る仕組みを利用すること」です。
印税なんかもそうですね。
このブログもそういう存在にしたいと常々思っており、最近また行動しています。
(本業からブログやYoutubeでの副業は問題ないとのお話を聞いています)
まあこれはそもそも、利益を出すのが難しいということが否めません。

僕は原資が手に入れば投機・投資もやろうと考えています。
そして、まずはわずかでも「利益が出る仕組み」を構築できるといいな、という現状です。

【書評】あたりまえだけどなかなかできない仕事のルール

たまたまこの本を本屋で手に取りました。
仕事のルール01から「ああ、そうだよね、僕は最近まで気づかなかった」と核心をつかれた感覚になり、ぜひ後に続く人々に読んでいただきたいと執筆しています。

おそらくこの本は高校生以上、バイトを始める前、新卒として働く前くらいが一番効用が高いだろう、と考えています。
仕事って何なんだろう、という人にもお勧めできるかもしれません。

当たり前と言えば当たり前のことですが、なのでそれをあえて文章に起こしてあることに、逆に価値のある本となっていると思います。