変化する時代

どうも、トランプ大統領です!TikTokは、めっだよ!

■時流
・中居さんからのフジテレビ問題
・それを隠れ蓑にした中国10年ビザ問題
・トランプ大統領就任

西洋占星術で、風の時代と言われまくっていますが、どうもなかなかそれっぽいですね。

昔はパソコンじゃないとアクセスが難しかったインターネットも、AppleのiPhoneなどの革新によって簡単になり、それにはおまけに不正を録音できるレコーダー機能、写真を簡単に撮影できるカメラ機能がついています。
Xを閲覧・投稿し、企業に突電することも簡単な時代になりました。

闇バイトという単語が定着しましたが、日本の治安も悪くなっています。

多感な10代を平成という時代で過ごした僕は、かなり驚いています。
あの頃って、政治家の不正は忘れられたりして、何を言っても無駄な社会だと思ったものです。
ある意味、平和だったということでもあります。

「昭和かよ」とディスられるようになった令和、団塊の世代がすべて後期高齢者になった2025年、『ONE PIECE』ではないですが、新時代です、いいか悪いか終わってみないとわかりませんが、そういう時代です。

これからは変化が起きる時代です。
政治もやっと試行錯誤してくれるのかもしれません。

人手不足など問題は日本も山積みですが、ChatGPTのようなAIやロボット、あるいは移民で解決できるといいですね。

■本業
これは弟(愛犬)がなくなったショックなどあり、ちょっとイマイチですがそれ自体は問題ないですね。
まだ成長できると思うんですよね。自分の伸びしろを信じて、前進して参ります。

■ドラム

ドラム教室で新しいキックのパターンを練習しています。
有名な曲のものですが、これが習得できればちょっと面白いことができるようになります。

■MTG
MTGAのブロールがちょっと弱いんですよね、構築済みしか持ってないんで、そりゃそうなんですが。
それを強化したいという話と、同じようなフォーマットのパイオニア統率者で、新しいデッキ作りたいですねー

■ポケポケ
昨晩、10回勝てるかやってみました。連勝はできませんでしたが、10回戦時点で7勝3敗くらいの感じでした。

怖いか!?新時代が!!
新時代でも君のこと信じたい、謎に煽って終わりです。

「タリナイ」という病

お腹が空く。摂取カロリーとしては十分すぎるのに、何かがまだ食べ物を求める。
ダイエットされている方は共感してくださるかもしれません。
何かの正体とは一体何なのか。これはおそらく、身体に刻まれてしまった快楽の基準です。
もっと食べろ、食べたらもっと気持ちよくなる。
まあでも、これが根本的に悪いもの、現代に合わないものですが、生物的には間違ったものではないです。

この話はあくまでも導入で、ここからが本題です。
一時、僕はそんな話のように、自分が生まれたときから必要なものを持っていた、ということに気づいていませんでした。気づいたきっかけは思い出せませんが、自分にとって大切なものは、生まれたときから持っていた、ということに気づいたことがあります。

タリナイ。

そう足りないんです、何かが。ずっと何かが足りない。
ないものを求め続けて、あるものを食らいつくして、それでもなお足りません。

病的な何かの足りない基準、それを求めて、僕は色々な行動をしました。
それでも、もちろん足りません。

しかし、気づいたら、足りないのに、まだ足りないのに。
大事な家族や親戚、友人、知り合い、仕事、趣味、こんなにも色々なものを持っていました。
こんなに大事なもの、大切なものがあるのに、僕はこれ以上、何を欲しがっているのか。

それでもなお、欲しいものがあります。

でも、意識できた感覚として、これからはちょっと違います。

「僕は十分満たされている。それでも、欲しいものがあるんだ」
そうやってこれからも求めて参りましょう。

写真はたしか、中秋の名月が、朝に残っていたもの。

日本のHIPHOP、日本語ラップの名曲(影響を受けた、好きなもの)

以下、殴り書きで間違いあるかもしれません。

■リップスライム

『雑念エンタテイメント』https://www.youtube.com/watch?v=QYwN6riZJ3g
『ONE』https://www.youtube.com/watch?v=6LbPC4ZWFok
『楽園ベイベー』https://www.youtube.com/watch?v=mq9dl6hw_yk
『マタ逢ウ日マデ』https://www.youtube.com/watch?v=JcjTY8V3y9g
『Fankastic』https://www.youtube.com/watch?v=Q-aQT9lsX7I

■KICK THE CAN CREW

『マルシェ』https://www.youtube.com/watch?v=OymhfAyVlTY
『カンケリ』
01https://www.youtube.com/watch?v=JJgh6oPuZl8
02https://www.youtube.com/watch?v=WtcdV6LmWn4
03
『エルニーニョ』https://www.youtube.com/watch?v=f4lyFVOK8WE
『アンバランス』https://www.youtube.com/watch?v=TWttZlpReac
『スーパーオリジナル』https://www.youtube.com/watch?v=uqPHeqoOLxM

■TMC ALL STARS

『TMC  Graffiti』https://www.youtube.com/watch?v=Ng2GsVLvsdk

■Dragon Ash
『Deep Impact』https://www.youtube.com/watch?v=sbZMLoaAc6g
『百合の咲く場所で』https://www.youtube.com/watch?v=NzmuXSEwKWs
『静かな日々の階段を』https://www.youtube.com/watch?v=kiD4GDWpoRY
『Amploud』https://www.youtube.com/watch?v=KG4p80l6UQo
『Life goes on』https://www.youtube.com/watch?v=KxMvJEbEyqk
『Fantasista』https://www.youtube.com/watch?v=7MEsNC-MdRE
『Greatful Days』https://www.youtube.com/watch?v=zSYP29oFBk0
『Episode2』https://www.youtube.com/watch?v=wGsu08gAvm8

■スケボーキング(SBK)
『TOKIO LV』https://www.youtube.com/watch?v=SoIamhDe0wc
『Episode1』https://www.youtube.com/watch?v=gSNWA35LbZI
『Episode3』https://www.youtube.com/watch?v=1D4zQ806UH0

■麻波25:https://www.youtube.com/watch?v=JHh8FLbJxm4&t=156s
『SONS OF THE SUN』
『黄金のカルテット』
『Philosohy025』
『Double THE Shock Wave』
『ハジケロV10』https://www.youtube.com/watch?v=85k6FTp_1vE
『WALKING WITH GLOW』

■韻シスト
『ON & ON』https://www.youtube.com/watch?v=CGQhBVTWJjs

■シーモネーター(SEAMO)
『時代と理解を超える機会』
『Continue』https://www.youtube.com/watch?v=Re5k4ig3cm4

■餓鬼レンジャー
『火ノ粉ヲ散ラス昇龍』https://www.youtube.com/watch?v=M6MzRJyVa9o
『ラップ・グラップラー餓鬼』https://www.youtube.com/watch?v=395JGTVXk1A
『A Chrous 9』https://www.youtube.com/watch?v=Mh27IDS1fw0
『MY STEYLE IS THE BEST』https://www.youtube.com/watch?v=xtnPnCALU-I
『まずは空手チョップ』https://www.youtube.com/watch?v=gT1l8vgOE3o
『TACO DANCE』
『MONKEY4』https://www.youtube.com/watch?v=X1E_T7VDiso

『アゲナゲン』https://www.youtube.com/watch?v=tqtn-9PBmgs
『STILL 火ノ国SKILL』https://www.youtube.com/watch?v=T66wKku4-6g

■NITRO MICROPHONE ANDERGROUND
『NITRO MICROPHONE ANDERGROUND』https://www.youtube.com/watch?v=CLxWD210f5Q
『ケモノミチ』https://www.youtube.com/watch?v=_vJP4GSCajc
『Watack』https://www.youtube.com/watch?v=XA9uvxX5PH4
『 3 ON THREE』https://www.youtube.com/watch?v=d24v6WugVl8

■DJ MASTERKEY
『ONE LIFE』https://www.youtube.com/watch?v=KYQZjs8uKQI

■Buddha Brand
『人間発電所』
『大怪我』
『Don’T Test DA Master』

■キングギドラ
『Unstoppable』https://www.youtube.com/watch?v=xBvKgUf9tB4

■Creepy Nuts
『Bling-Bang-Bang-Born』https://www.youtube.com/watch?v=mLW35YMzELE
『トレンチコートマフィア』https://www.youtube.com/watch?v=opNVraM8nso

■Ayase & R-指定
『飛天』https://www.youtube.com/watch?v=G9pt5O0Qu-0

■梅田サイファー
『無敵ライクセブンティーン』https://www.youtube.com/watch?v=a6tzA2KFxDk
『ビックジャンボジェット』https://www.youtube.com/watch?v=MM7UbV0D9so
『リズム天下一武道会』https://www.youtube.com/watch?v=iYSr98JrrKw
『トラボルタカスタム』https://www.youtube.com/watch?v=KHdeYp3OQ4s

■スキマスイッチ?
『ゴールデンタイムラバー produced RHYMESTER』

■RHYMESTAR
『B-BOYイズム』https://www.youtube.com/watch?v=y5kq1WnAQpg
『ウワサの真相』https://www.youtube.com/watch?v=Gi3cShjXQJE
『This Y’all,That Y’all(ウワサの伴奏)』https://www.youtube.com/watch?v=a_5Ox4Rv1Ag
『ONCE AGAIN』https://www.youtube.com/watch?v=0JxL3zWIWtQ
『ラストヴァース』https://www.youtube.com/watch?v=UMFUn1vpBcw
https://www.youtube.com/watch?v=OUerRwgGVMQ

■AK-69
『Start It Again』https://www.youtube.com/watch?v=tCIiJVr4UE4

■Ken the 390
『Booyaka!!』https://www.youtube.com/watch?v=Ls0A6L7fD20&t=77s
『Shock』https://www.youtube.com/watch?v=0EAwLhO5YnU
『I’m Ready』https://www.youtube.com/watch?v=HVJ7uMiRX2Q

人生ログのためにブログ再活用+近況

 

どうも、わりと快調な僕です。
X(旧:Twitter)にちょこちょこ、色々と書き込んでいますが、ログが見にくくなるので、改めてブログを活用しようと考えました。
こんなこと書くまでもないですが、日本は人手不足が原因で凋落しようとしています。
かなりの円安、くらいまでは理解できますが、それで経済状況が好転しないのでヤバイと思います。
だから海外と仕事ができるように、英語を真面目に勉強し直そうと改めて思いました。
「No English, No job」とか、急になることはないでしょうが、そんな時代が来ないことを願っています。

Flesh and Blood、MtGのアンコモン限定構築、パイオニアEDHなど、TCGでやりたいことは増えています。どれもまず思案や考案してからではないと動けないので(それ以前にルールの理解ですかね)、PCの前でネット見ながらあーでもないこーでもないという幸せな時間を多めに作らないといけません。

最近は休みの前日にアフタードラムをやろうとしていますが、昨日は予約取らずにスタジオ入ったら空いてませんでした。
スタジオが繁盛していて何よりですね!

本業の成績は、まあこんなもんかな、という感じです。
愚直にトライアル&エラーやって積み重ねるしかないですね、スタックです。
伸びしろはあると思うので、継続ですね。

ダイエットはやっと結果が出てきました。

こんなところで、えっと、越冬してダイエット、くらいで終わります。

自分に厳しく

これは要約になります。

「自分に厳しくしないと成長は止まる。だからここまでできても、これができなかったと考えること」

僕が異動する前、お世話になった先輩からいただいた言葉です。
どちらかというと放任されている形でしたが、本質をつくような言葉を話され、的確に自分にあったことを教えていただくことが多かった方でした。

現在、その言葉を胸に新しい仕事をやっています。
そうなんですよね、このブログを読んでいる方でご存知ない人も少ないと思いますが、そういう状況です。

三十路からすべてを賭けてきたキャリアが、少しずつ改善され理想に近づいております。
ちょっとずつ、なんですよね。ちょっとずつ、なんですけれど。

でも、僕はやりたい仕事をやっています。間違いないです。そのちょっとでやりたかった仕事になりました。
だから疲れることはあっても、精神的なダメージはありません。前の仕事もそこまでのダメージはありませんでしたけれどね。

まだよくなります。伸びしろはあります。
今こそやるときやるべきときで、自分に厳しく、もっと高みへと上昇していくつもりです。

ドラム・ラップも、MtG・FaBも楽しみながらですね。

ではでは、ビシエドみたいに自分にビシビシ厳しく、って感じで終わります。