仕事・趣味の短い近況報告

思考の歴史に目を向けると、僕は「自分のなりたい自分」が不明確・不明瞭になったこと、あるいは理想と現実が乖離したことにより、多様な種類の失敗のコレクションを収集することになりましたが、闇雲に失敗を連鎖させて学習しないということでないなら、これらは大成功への布石となり、何一つとして無駄なものなんてなかった、と肯定すること、人格形成における深みとなってくれること、が実現されるでしょう。

■Concrete5とWordPressによるウェブサイト構築、いわゆるCMSを使用したウェブページ作成について少しずつ勉強しています。将来的にオリジナルのWordPressテーマを販売することが一つの目標です。

■ドラムは8ビートはほぼ習得しまして、16ビートの触りを行っています。

■週末に「基本セット2019」の発売が控えています。
現状のスタンダード環境もあと少しです。フロンティアにデッキを回す可能性も考えています。

Web屋を本業に、音楽をみなし副業にしています。
MTGは趣味です。フットサルも。

やりたいこと、やるべきことが重なり、人生や日々が充実している状況です。精神的にもわりと安定してきました。

やりたいことをやっていますから「大金が欲しい!」という主張はありませんが、人並みくらいの収入を目指すことは変化していません。

これから僕の理想像はそう大きく変更されることはないでしょう。
立派なオタクとして、誰よりも楽しくて幸せな日々を過ごそう、と考えています。
あくせく動き回れるのも、若い今のうちなのかもしれませんね。

つまり、和歌に出てくる若めなワカメがわかんねー、とかなんとかおわるまる。

趣味(MTG)と仕事が楽しいターン

どうも、歌丸です。HIPHOPの方じゃないです!
ご冥福をお祈りいたします。

昨日はファミレスへ。
僕のスタンのデッキ作成が間に合わず、フロンティアで遊びました。
僕の勝敗数だけ見ると、同数に近かったかもしれません。
コモン統率者60でも遊びました。しかし、三人だったんですが、もの凄く粘ることがうまいプレイヤーさんがいらっしゃって、最終的に二人がかりでした。何とか勝利できました。
粘り強すぎて爆笑していました。

仕事で講習のようなものを受けています。
それが本当に面白くて楽しくて、仕事ってこんなに楽しいものなんだ、と本気で思いました。
残業代出なくてもそんなに教えてもらえるならやります、ってなります本当に。

頑張り過ぎてTwitterで病んでいるツイートを行ってしまったり、八つ当たりをしてしまうようなこともあり、わりと猛省しています。
自分のキャパシティを超えること、余裕がなくなってしまうようなことはやはりなるべく避けるように心がけたいです。

つまり、シムシティのキャパシティを試してぃ、とかなんとかおわるまーーる。

体力勝負の日々

どうも、本田圭佑です!引退します。
誰もがご存知だと思いますが、サッカー日本代表とサポーターの皆様、W杯お疲れ様でした。
どこが優勝するか楽しみです!

少しずつですが、人生が前進していると思える最近です。
日に日に疲れているような気もしますが、精神が削られるような感覚ではありません。体力が追いつかないという感触ですね。

僕は逃げません。自分で決めたことだから、最後までできるはずです。
時間がかかるかもしれません。成功しないかもしれません。
それでも、本当にやりたいことならやり遂げることはできるんじゃないか、と思います。
僕は進みたい方向へ、マイペースに進みます。

つまり、このスペースへ行くペースが重要ペス、……おわるまる。

資格合格!スタンデッキ作成希望

どうも、玉木宏です。結婚します。
いやー、話題として遅い感覚ありますが、おめでとうございます!
とても素敵な女性だと思いますので、本当にお似合いの夫婦だと感じます。

昨日は資格試験に合格することができました。
次はやっとスタート位置に立てるだろう、という基本情報を受けようと考えています。

その後、大須で友達と合流し、ファミレスでMTGやりました。
基本はモダンで、そのときはかなり負けたんですが、スタンは優勢でした。珍しいこともあるな、という感覚でしたね。プレイヤーとして強い人ですから。

またスタンのデッキを作成したくなっていますが、何を作るか悩みますねー。
ふっふっふ、この悩む時間がとても贅沢で楽しいということが、ついさっき僕の中で発見されました。

現状の思案は三つあります。
1.現行「赤青順風ジェイス」改良
2.「赤青順風」に寄せる
3.安いPW使用する

どれかな~~、まあ、ご意見あればぜひ!
別にトップメタを必殺!ってことはないので、楽しく遊べそうなやつができれば。

つまり、しくしく泣かずに楽しくね、とかなんとかおわるまーる。

祝・サッカー日本代表ベスト16!(水星の獅子座入り)

どうも、西野です。七瀬じゃないですよ、監督ですよ、違いますけれど。
サッカー日本代表、決勝トーナメント進出おめでとうございます!
試合に関して詳細を言及しますと、そんなに面白くなかったです。途中からNHKを視聴し、コロンビアを思いっきり応援していました。そりゃポーランドも日本もボール回し始めたらそうします。
ま、とにかく記録更新していただけると嬉しいですね。ベスト8!

早朝の弟(愛犬)との散歩へ行こうとしましたが、降雨のため中止に。
うちのローカルルールで、雨の日の散歩は大変だから行わないというものがあります。まあ強行できないことはないですがやりません。
今朝は一緒に歩きたいと思ったんですが、こういう時に限ってですね。特に何かあった訳でもありません。僕の洋服にくっついている弟(愛犬)が可愛かっただけです。

明日は資格試験です。ITパスポートです。Web屋を名乗っているくせにないというお恥ずかしい状態ですが、それを脱し、基本情報くらいまでは取得しようと考えています。

西洋占星術のお話だと、水星が獅子座に入るようです。これによって能力技術の向上により一層の磨きがかかることを願います。

馬鹿にされたり嘲笑されたりすると、自分のやりたいことに迷いが出ます。少なくとも、僕はそういう弱い人間だと考えます。
しかし、それらが何の関係があるんでしょう。彼らが僕に何をしてくれるんでしょうか。
なぜそんな奴らの意見で僕が影響を受けないといけないんでしょう。
本当に大切なことは、以前話題になったサッカー日本代表の本田選手のように、胸の中にいるリトル・長良の声に耳を傾けることだと、本気で考えます。

つまり、リトル・長良と言っとる内は劣ることのない気持ち持っとる、という感じで、おわるまーるっ